記事内に広告が含まれています。
小学2年生の娘は私に似て工作が大好き。そんな娘がUVレジンクラフトに興味を示し、家で作品を作りたいとのこと。
UVレジン液はUVライトを当てれば5分ほどで固まるのでハンドメイドにピッタリです。
初心者でも手軽に挑戦できるから魅力的ですよね♪
私も娘と一緒に自分好みのピアスやキーホルダーを作れたら楽しいなと思い、購入することにしました。
気になるのはよく耳にするレジンアレルギーという言葉。特に子供への影響がとても心配です。
今回は、レジンアレルギーとは何なのか、UVレジン液を使用する際に気を付ける点をまとめました。
レジンアレルギーとは?危険性や体への影響
よく耳にする「レジンアレルギー」とは、一体どんなものなのでしょうか?
原因は?もしアレルギーを発症したら、体にどんな影響があるの?
UVレジン液には有害な成分が含まれていることがあり、適切に扱わないと健康に影響を及ぼす可能性があります。
体に現れる症状は様々です。
アトピー性皮膚炎に似た症状で、湿疹、蕁麻疹、水ぶくれ、かゆみ、赤み、痛み等。
口内には粘膜の腫れや赤み、熱を帯びたり、触ると痛みがでることがある。
頻繁にレジンを扱うレジン作家さんや、ハンドメイドやネイルでUVレジンを扱う方のように、使用頻度が高い方ほどアレルギー発症の可能性は高くなるようです。
しっかりとした対策をとらず作業をしたら、レジンの有害とされる化学物質が体に蓄積してしまい、その結果アレルギーを発症してしまうことがあるとのこと。
花粉症の説明でよく聞く、「長年蓄積された物質(花粉)が自分の許容量を超えた時にアレルギーを発症する」のと同じです。
許容量は個人差があるので、アレルギーを発症する人もいればしない人もいます。
レジンはこういった危険性を含んでいるので、大人ももちろんですが、子供が使用する際はしっかりとした対策のもと使わせたいですね!
UVレジンは何歳から使える?
UVレジンクラフトは何歳から始めていいのでしょうか?対象年齢は決まっているのでしょうか?
こちらについては「6歳からOK」や、「対象年齢15歳」と記載されている商品があり、対象年齢に幅がありました。
100円ショップにはUVレジンでアクセサリーが簡単に作れるキットがたくさん売っていますよね。
そういったパーツを使用して、4歳の娘と一緒に作ったという方がいらっしゃいました。
私の娘は現在小学2年生ですが、UVレジンの扱いが見ていて危なっかしいところがあり少々不安です。
小学校低学年でも割と簡単に作ることができるUVレジンクラフトですが、調べたところ、小学四年生くらいから一人で上手に扱えるようになるという声が多かったです。
ですが、基本的には保護者の見守りのもと行う必要がありますね。
安全にUVレジンを使用するための4つの対策
UVレジンを安全に使用するために気を付けるポイントをご紹介します。UVレジンを扱う際は以下の点に気を付けて作業しましょう。
必ず部屋を換気する
先ほどお伝えしたように、硬化前のレジンは揮発性があり有害な物質が空気中に広がります。
必ず窓を開けて部屋を換気し、空気を逃がしましょう。
過剰かもしれませんが、我が家は扇風機も稼働させています。
マスクをつける
空気中に広がってしまったUVレジンの有害な物質を吸い込まないよう、しっかりマスクを付けましょう。
レジン液は独特なツンとする臭いがあります。部屋の換気に加えマスクを装着すれば、空気中にある物質を吸い込む可能性はぐんと減ります。
手につかないように気を付ける
UVレジンを扱う時は必ず手袋をして、素手で触らないようにしましょう。
ニトリル手袋(薬品に強く伸びて強度あり)がオススメです。
我が家でひとつ問題だったのは、手袋を使用した際7歳の娘に「なんか気持ち悪いし指が動かしにくい!」と、手袋の装着を拒否されたことでした。
素手でUVレジン液を触ってはいけない理由を説明し、現在は手袋を付けない代わりに「UVレジン液を扱う作業はママだけ」としています。
グリッターとUVレジン液を混ぜたり、モールドに流し入れる作業は母が行っています。
UVライトの光は見ない
UVレジンを硬化するためにUVライトを使用します。ライトからはとても強い紫外線が出ているので、子供の目への影響が心配です。
とても眩しいので、UVライトの光は直接見ないようにしましょう。
使用中は、ハンカチやタオルなどを上から被せてもいいですね。
初心者はUVレジンスターターキットが便利!
作品を作るために材料を購入しようと準備を始めました。しかし材料を揃えるだけでなかなか大変だとすぐに気が付きます。
初心者で必要最低限の材料が分からない。調べるのも時間がかかりそう。
レジン液はどこのメーカーがいい?
揃えるものはUVライト、レジン液に混ぜるグリッターやパーツ、ピンセット…etc…。
100円ショップなどで揃えられるけれど、必要なキットの購入漏れがありそうでした。
そう思いUVレジンスターターキットを購入。
必要な材料が揃っているので、すぐに作品作りに取り組めました。
各種パーツやモールドの数、着色剤など、豊富に材料が揃ったスターターキットは本当に充実した内容です!
我が家は「まずはUVレジンクラフトをお安く体験してみよう」と、2,444円(2024年5月現在)で材料が揃うスターターキットを購入。→2,444円で購入したUVレジンスターターキットはこちら
モールドは何が届くかお楽しみで、ワクワクして待っていました。
商品到着後、母娘のテンションは爆上がり。「かわいい~~!キラキラ~~!」
早速娘が作りたいと言っていたシャカシャカキーホルダーを制作♪とても可愛い仕上がりに母娘は大満足です。
パーツを100円均一で追加購入したり、やはり着色剤があった方が作品の幅が広がると思い材料を追加購入。
UVレジンクラフトに母と娘は大ハマりです。
まとめ
今回はレジンアレルギーと、UVレジンクラフトをする際に気を付けるポイントをご紹介しました。
UVレジンを使用する際は
- 部屋の換気
- マスクをする
- レジン液を手に付けない対策
- UVライトを見ない
以上の対策をとって、子供と一緒に楽しいハンドメイド作品を作ってみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。